JavaAppletが無効です。有効にしてください。
   雉虎  
 
**********************************
徒然雉寅日記
**********************************

亀は長生きだというが、やはり死は免れない。
龍は霧に載って空を掛けるが、やがては土に化してしまう。
老いた駿馬が厩に飼われているのは、なお千里を走らんがためであり、
雄雄しい男児は晩年になろうとも、大きな志を捨てない。
人の命の長短は天だけが決めるものではない。

仕事・遊び・趣味の身のまわりの出来事をおもしろおかしく綴っていきます。
 
魔方陣 リンク

ログイン 保存

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近の作業記事
予報通り今日は暖かいね
ホッとした。
今日は「五百円札発行記念日」
昨日はエイプリルフールだったね
異動があり今日から新指導員が担 ..

過去の作業ログ
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月

 



本日   67
昨日   89
累計   637179

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。

2025年 3月27日

遊歩道のどん詰まり学校があった。

昨日は遊歩道をどん詰まりまで往復した。
歩数にして、7000歩を超えた・
距離にして5.4k。
昨日の疲れが出て今日は一日布団の中
そうそう、遊歩道のどん詰まり学校があった。
なんという学校か知りたくて校門を探したがどこにあるのかわからない、
なので通行人に聞いた。
その人もこの辺に不案内だったので親切にもスマホで検索してくれた。
それによると、その建物はなんと「明和中学」だという。
明和中学・・・、あぁそうかこの学校ともう一つ別の学校と2校が合併して新しく4月に開講する「新しい明和中学校」に移る学校だったんだ。
廃校となる前に観られたんだ・・・・。
そうか、それでここまで導かれたんだと理解した。
俺には昔からこういう不思議なことがよく起こるから驚かない。


11:57, Thursday, Mar 27, 2025 ¦ 固定リンク