JavaAppletが無効です。有効にしてください。
   雉虎  
 
**********************************
徒然雉寅日記
**********************************

亀は長生きだというが、やはり死は免れない。
龍は霧に載って空を掛けるが、やがては土に化してしまう。
老いた駿馬が厩に飼われているのは、なお千里を走らんがためであり、
雄雄しい男児は晩年になろうとも、大きな志を捨てない。
人の命の長短は天だけが決めるものではない。

仕事・遊び・趣味の身のまわりの出来事をおもしろおかしく綴っていきます。
 
魔方陣 リンク


2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最近の作業記事
最近寝られない
昨日の午後から体調が崩れた・・ ..
今日はセンターに行く日だ。
俺は「孤独」を愛する。
俺の願望

過去の作業ログ
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月

 





「楽しむ」と「愉しむ」では意味が違う。


「楽しむ」は与えられたこと(物理的に)に対して楽しく過ごすと言う意味であくまでも受動的な感情だ。
それに対し、「愉しむ」は自分自身の気持ちや思いから感じ生まれるものであり、能動的なたのしいという感情だ。
 
けど、何かのきっかけで。。。
例えば周りの存在や、ちょっとした言葉、笑顔・・・・
初心を思い出したり。。。。
 
それが自分への励ましとなれば、投げ出さないで何とか頑張るとか、少しだけでも良くなるよう工夫するとかと言う気持ちが生まれるかもしれない。
そういう気持ちが自分が「愉しむ」ってことに繋がって行くのかもしれない。
だとすれば、少しずつでも前進出来るかもしれない。

だから、あえて言う。
今を愉しまないでいつ愉しむんだ。
明日があるなんて誰にも約束は出来ない。


13:02, Wednesday, Feb 19, 2025 ¦ 固定リンク ¦ 携帯