JavaAppletが無効です。有効にしてください。
   雉虎  
 
**********************************
徒然雉寅日記
**********************************

亀は長生きだというが、やはり死は免れない。
龍は霧に載って空を掛けるが、やがては土に化してしまう。
老いた駿馬が厩に飼われているのは、なお千里を走らんがためであり、
雄雄しい男児は晩年になろうとも、大きな志を捨てない。
人の命の長短は天だけが決めるものではない。

仕事・遊び・趣味の身のまわりの出来事をおもしろおかしく綴っていきます。
 
魔方陣 リンク


2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最近の作業記事
最近寝られない
昨日の午後から体調が崩れた・・ ..
今日はセンターに行く日だ。
俺は「孤独」を愛する。
俺の願望

過去の作業ログ
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月

 





今日の記念日

「国際航空業務再開の日」
1954年(昭和29年)のこの日、戦後禁止されていた日本の航空機が再び世界の空を飛び始めた。
「バスガールの日」
1920(大正9)年、東京の乗合自動車に初めてバスガールがお目見えした。
初任給35円という、当時としては高給の待遇が話題になった。
他には「聖燭節」、「交番設置記念日」、「二日灸,如月灸」、「みかんの日」、
「頭痛の日」、「夫婦の日」がある。
詳しい説明は省くから詳しく知りたい人は自分で調べてね。(._.)


20:47, Sunday, Feb 02, 2025 ¦ 固定リンク ¦ 携帯